プリキュアと同じ髪型にしてみたい!と思った時、我に返って「あ」あれってアニメだし・・・と思ったことが有ると思います。アニメの二次元の世界の髪型をリアル世界の三次元で再現するのはなかなか難しいものです。
ですが、7つのポイントを押さえた作り方をすれば、プリキュアの髪型は再現できす。
「美墨 なぎさ(みすみ なぎさ) / キュアブラック」と「雪城 ほのか(ゆきしろ ほのか) / キュアホワイト」で解説してます。それと最後にちょっと元気が出るPVも掲載してますので楽しみにしてください。
Contents
「ふたりはプリキュア」15thアニバーサリー
プリキュアはスタートして15年が経つそうです。あの、美少女戦士セーラームーン以来のビッグ・ヒットらしいです。ふたりはプリキュアからスタートしてHUGっと!プリキュアまで、歴代シリーズ15作品!いやはや本当に凄いですね。

引用元https://bit.ly/2yW92Gy
さすがに歴代シリーズ15作品あるので好みも色々でしょう。ですが、そんな歴代シリーズの中でも、これは絶対外せないと思うのは、やはり、初代ふたりはプリキュアではないでしょうか。
今回は初代ふたりはプリキュア、「美墨 なぎさ(みすみ なぎさ) / キュアブラック」、「雪城 ほのか(ゆきしろ ほのか) / キュアホワイト」の髪型にスポットを当てたいと思います。
美墨 なぎさ(みすみ なぎさ)髪型の作り方は

引用元https://bit.ly/2AJSJOo
美墨 なぎさ(みすみ なぎさ)は、茶髪のショートヘアで活発な性格のボーイッシュな女の子、強い正義感をもっているが、勉強などの難しいことはちょっと苦手で、所属するクラブはラクロス部。
2年生にしてエースを務め「私立ベローネ学院女子中等部」の2年桜組に在籍。
なぎさの髪型はショートレイヤーで段差(レイヤー)の入り方が多い、ハイレイヤーが入っています。分かりやすく言うとショースタイルで段差が沢山入ったスタイルですね。ヘアカラーの明るさは、レベル10で色味はイエロー系のカラーでしょう。
なぎさ、リアル世界での再現イメージはこちら

引用元https://bit.ly/2AQteee
ショートのレイヤースタイルで、なぎさのスタイルより段差の入りが少なく襟足の長さが少々短いですが、イメージとしてこんな感じです。
プリキュア・キュアブラックの髪型を再現するには
キュアブラックの髪型はミディアムヘアのレイヤー&ローグラデーションのミックスヘアです。髪の色はレベル10のイエロー系で変わりは無いのですが、光の園の加護を受けてか何か知りませんが、髪の長さがのび、毛先に少しカールが入っています。
キュアブラックに変身したので、力がみなぎって、髪も勢い余ってのびちゃったんでしょうね。(*^^*)
キュアブラック、リアル世界での再現イメージ

引用元https://bit.ly/2JKgmcs
前髪の流しハネがポイントですね。スプレーのセット力も重要になってきます。ではここまでの「美墨 なぎさ・キュアブラック」の髪型の簡単なポイントをまとめてみます。
美墨 なぎさ・キュアブラック髪型のポイント
なぎさ
- なぎさの髪型のスタイルはハイレイヤーのショートカット
- 髪の色は10レベルのイエロー系のカラー
- 全体的にスキ多め
キュアブラック
- キュアブラックの髪型はミディアムヘアのレイヤー&ローグラデーションのミックスヘア
- 毛先にゆるいカール
- ハードワックスで束感強調
- 流しフリンジがポイント(前髪)
以上7つが美墨 なぎさ・キュアブラック髪型のポイントです。
雪城 ほのか(ゆきしろ ほのか)の髪型の作り方は

引用元https://bit.ly/2SBkpMt
雪城 ほのか(ゆきしろ ほのか)は黒色のロングヘアで礼儀正しくおっとりとした性格の女の子、やや天然ボケな一面もあが、悪事には毅然として立ち向かう芯の強さをもち合わせている。
所属するクラブは科学部に所属しており、独創的な実験を積極的に行っており、「私立ベローネ学院女子中等部」の2年桜組に在籍。
ほのかの髪型は前髪有りのワンレングスカットで、サイドは後ろに持っていき真ん中で止めています。前髪が中途半端なのか、はたまた、実験で邪魔になるのか、落ちないようにピンで止めています。
髪色は設定では、黒髪ロングとなっていますが、見た感じでは紫色のヘーアーマニキュアでカラーリングされた感じではないでしょうか。
ほのか、リアル世界での再現イメージはこちら

引用元https://bit.ly/2yWuDi3
前髪有りのロングワンレングス、毛先にローレイヤ(段差)が少し入っています。「ほのか」は前髪をピンで止めているので、モデルさんの方が前髪は短いですね。
プリキュア、キュアホワイトの髪型を再現するには
キュアホワイトの髪型は前髪有りのワンレングスをベースに、毛先にかなりスキの入ったスタイルになってます。髪質もストレートではなく、全体にゆるめのボディーパーマの入ったウェーブスタイルです。
光の園の加護は凄いですね。キュアブラックも同じですが髪にカールが入っています。キュアホワイトはキュアブラックと違い、逆に髪が短くなっています。イメージポイントの頭頂部のリボンで止めている部分だけ、髪が短くなっってます。
カットテクニックで言うと、ディスコネクション(全くつながらないもの)の技術です、スタイルの特性状意図的につなげないというスタイルです。
キュアホワイト、リアル世界での再現イメージ

引用元https://bit.ly/2qxe33F
トップの位置でまとめられたポニーテールがポイントですね。ベースの髪はそこそこショートスタイルでしょう。ロングの髪は付け毛のエクステで長さを出してるんでしょうね。ではここまでの「雪城 ほのか・キュアホワイト」の髪型の簡単なポイントをまとめてみます。
雪城 ほのか・キュアホワイト髪型のポイント
ほのか
- ほのかの髪型は前髪ありのワンレングス、毛先にローレイヤー
- 髪色は紫のヘアーマニキュアでツヤ感UP
- 前髪とサイドの髪は止めている
キュアホワイト
- キュアホワイトの髪型は前髪有りのワンレングス(毛先スキ多め)
- 頭頂部はディスコネクション(つながらないカット)
- 全体的にゆるいボディーパーマ(カール)
- トップのポニーテールがポイント
以上7つが雪城 ほのか・キュアホワイト髪型のポイントです。
ふたりはプリキュアと言うくらいなので、ブラックとホワイトで、相反する所を出してるんでしょうね。なぎさ&ほのか2人の、性格の違うキャラクター性が髪型とスタイルにはっきりと出て、生かされてますね。

引用元https://bit.ly/2DgYwNd
現実的にアニメのヘアスタイルを日常的に再現固定するのは難しいですが、ちょっと気が向いたり、今の自分の髪の長さで「行けるんじゃない!」と思った時、チャレンジしてみるのといいと思います。
それでは最後に、あれから15年大人になったあなたに、ちょっと元気がでるPVを掲載しておきますので、パワーが欲しい人は覗いてみてください。
プリキュア15周年公式サイトより
まとめ
- プリキュア・キュアブラックの髪型の作り方はミディアムヘアのレイヤー&ローグラデーションのミックスヘア
- プリキュアキュ・アブラックは流しフリンジがポイント(前髪)
- プリキュア・キュアホワイトの髪型の作り方は前髪有りのワンレングス(毛先スキ多め)
- プリキュア・キュアホワイトはトップのポニーテールがポイント
- プリキュアの髪型を再現するには7つのポイントを押さえればOK
いかがでしたか、「プリキュアの髪型の作り方は?再現出来るの!?7つのポイントを押さえればOK!」はなかなかアニメの髪型を再現しようと思っても、行動に移すのがままならない事でしょう。
ですが今回のプリキュアの髪型、7つのポイントを押さえておけば、実際に行動に移しやすいと思います。失敗を恐れずチャレンジしてみてくださいね。